今年になり(2025年ね)何かほかに儲かる事はないであろうかと考えYouTube見たり何が今から来るのか!!などを探していたらコーヒーとな?なんだろうと思いいろいろ探してみると国産(日本)で栽培できるのでは??となんとなく思いまして、最初はよくわからずアグレボさんのコーヒーの苗1年生を予約購入しました1本4000円でした4本購入し今年の秋に届く予定です、コーヒー関係のYouTube見てましたらなんと!!種から苗を作ることが可能など書いてあるOKBだったかな?YouTubeを見て今度はシードストック様では種を販売している!!まじか知らなかった、ほかのYouTubeでもいろいろ探したのですが昔は100均にも苗が売ってたらしく今はないみたいですがあるのかな??ってことで儲け話ではあるかもしれないですが、種まいて目が出るという達成感これは楽しそうってことで始めちゃいました。
必須アイテムはいろいろありますヒートマットからLEDの植物用ライトなどちょっと買ってやってみました、苗の販売もできるのでは?種を自分で飢えて売るのは法律的にどうなんだろPVPとかの商標登録は海外のものはないのかちょっと調べたが大丈夫そうだった。
よしでは代表的なコーヒー苗や観葉植物の種を植えて芽を出してみよう!!
ストレチア、モンステラなど聞いたことのある観葉植物の種も購入していざチャレンジ!!
なかなか出てこない・・・

購入した商品はこちらです

これがないと温室が湿気で水浸しになります

このLEDは優れもので内部の温度も上げてくれます、そして光もいい感じです

ヒートマットがあれば一定の温度が保たれます、これで芽が出ましたコーヒーはまだか!!
温室は冬越え用のものを持っていいたのでこれを使用して芽を出すぞ!!
意気込んでいたのですがなっかなかでないやっと出たらうれしくてたまりませんでした
最初に出たのがハスですベトナム産のブルーとイエローを購入し種が固いのでサンダーで削り水に浸けましたすると3日目には芽が出ました、めっちゃうれしかったです

それからどんどん伸びたので田んぼの土をもってきて水浸しにして植えてみました

これはもともと育ててるハスです、その隣に植えました

どうですハスの葉になっているではないか!!これは楽しい儲け話もいいが趣味としても面白い
するといろいろ芽が出てきましたモンステラやアガベが出始めましたコーヒーは全く出ません

2号のスリット鉢がセリアに2個で110円であったので大量購入し植えてみました
さあどうなるか、これを100個植えて売ろう!!販売能力ですね頑張ろう
コメント