2023-02

YouTube撮影

2023年02月26日(快晴)イチゴとブドウ

今日は朝からアブラムシ駆除そのまま放置してても問題ないかもいやいや増えすぎる切ろうもう最悪ですモスピラン噴霧したんですがどうにもならずこの下のマルチはベトベトJET噴射で洗い流しそしてすべて切りました植えるときに土にダントツ等の農薬入れて混...
YouTube撮影

2023年02月25日(曇り)いろいろヤルww

本日はイロイロチャレンジしたいおじさんは低資金で果実を作るにはどうすれば良いか考えてますそしてできたものの販売ルートの確保等知り合いを増やそうと日々努力しているつもりです。今日は朝から行動開始!!近所の農家さんがもうやめるからハウスあげるよ...
YouTube撮影

2023年02月11日(霧のち雨からの晴れからの曇り)GOPROのHERO4嬉しい!!そして撮影比較しながらアーチの説明

最初にアーチ材について知人の棚はアーチ材                                      アーチパイプ(20型 間口2.0m)28本                           ワンタッチメッシュ(20型 ...
YouTube撮影

2023年02月05日(めっちゃ晴れ)本剪定後の確認

朝から天気よく日も当たり気持ちのいい朝でしたが、放射冷却でバリ寒いですシャインの確認やピオーネ等々行いましたクイーンニーナやピオーネは節からの枝が年々伸びてます、芽が出ないから仕方がないといっても長すぎる、切り返しってことをしてなかったのだ...
いちじく

2022年2月3日(曇りチョイ晴れ)やってしまったかも・・

先日イチジクの挿し木を行いハウスの中で大丈夫だろうと思っていたが今日に限って放射冷却・・ヤバイと思い行ってみるとやはりこれはやばい!!状態を見ると間違いなく霜柱が・・どこまで凍結しているか・・枯れてしまうかも・・ヤバイ鹿沼土は通気性いいので...